上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんばんは、ご訪問ありがとうございます!
毎朝会社で自販機を使っている人を見てブルジョアだなと感じる小市民の
セツヤクパパです。
最近、毎日魔法びんの水筒にコーヒーを入れて職場に持参しています。
冬はホットコーヒー、夏はアイスコーヒーか冷たいお茶を持参しています。
毎日カップのコーヒーを一日一杯節約すれば、ひと月に20杯、一年間で240杯の節約となり、一杯100円として一年間で24,000円の節約となります。
最近、世間が節電となり夏場は暑いのでケチって水分補給を怠ると 脱水症の危険があります。
飲み物を持参し上手に節約したいと思います。
ただ魔法びんの水筒にコーヒー等を入れると茶しぶ等が気になりそれを洗う専用の薬剤等も売っているようですが
魔法びんや電気ポット、タンブラー などに付いた茶しぶ・水垢には、食酢を使うと良いようです。
魔法びんにコップ 1杯の食酢を入れお水を入れて一晩つけておきます。
汚れが浮いてきたら、すすぎ洗いしま す。これで市販の洗浄剤などを使わずに済 みます。
家庭にある物で清潔さを保ち、節約を実せんしていきたいと思います。
HP立ち上げました。サラリーマン節約お得お小遣い生活。 ランキングへ登録しました応援して貰えるとうれしいです。
こんばんは、ご訪問ありがとうございます!
急に暑くなってきましたね(^_^;)
セツヤクパパです。
今日は、ホットケーキミックスも自作してみました。
□ミックス材料
・薄力粉160㌘
・砂糖40㌘
・塩少々
・ベーキングパウダー5㌘
上記ミックスに卵1個入れて牛乳を少しづつ入れながら混ぜてトロトロにしました。
ここで先日購入した型の出番です。

こちらは電子レンジで約1分で出来ました。
モチモチして美味しかったです。
表面のつぶつぶは生地を流し込んだ時の気泡のようですね。
味には問題ありません。(^^)

こちらは170度のオーブンで50分焼いてみました。
え~と上手く焼けたと思ったのですが表面がカリカリの瓦せんべいのように固くなっちゃいました。焼きすぎですね。

ミックスの量が少ない割に焼き過ぎたのかと思います。次はミックスを増やすか、焼き時間を調整したいと思います。
次はミックスに混ぜものをしてアレンジしたいと思います。
何を混ぜると美味しですかね~
HP立ち上げました。サラリーマン節約お得お小遣い生活。 ランキングへ登録しました応援して貰えるとうれしいです。
こんばんは、ご訪問ありがとうございます!
セツヤクパパです。
お昼抜きで節約&ダイエット続いていますが人事異動し同僚とお昼を取ることが増えています。(泣)
結果は71.4㎏と前回の記事より、若干増えました。(笑)まぁ許容範囲内ですね。
あまり、減りすぎると心配されて真相がバレてケチのレッテルを貼られないよう気を付けます。
HP立ち上げました。サラリーマン節約お得お小遣い生活。 ランキングへ登録しました応援して貰えるとうれしいです。
こんばんは、ご訪問ありがとうございます!
セツヤクパパです。
今日は、ダ○ソーで下記の商品を2点210円で購入しました。

ピンクは電子レンジでシフォンケーキが出来るそうです。
黒はオーブンでケーキやパンが焼けるそうです。
以前の記事でクッキングシートの代わりにアルミホイルで代用の書いたのですが
こちらケーキ型を牛乳パックで代用する方法もあるようですがアルミホイルの使用量や面倒くさいに負けそうだったので購入してみました。
良いことを継続するには手順を減らすのが良いと何かの本で読みました。(ちなみに良くない習慣を減らすには手順を増やして面倒くさくする方法が効果的だそうです。)
小麦粉MIXをホットケーキの要領で卵や牛乳等で混ぜて投入し使用出来るようです。
今度使用し記事をアップしたいと思います。
HP立ち上げました。サラリーマン節約お得お小遣い生活。 ランキングへ登録しました応援して貰えるとうれしいです。
こんばんは、ご訪問ありがとうございます!
節約はしたいが甘い物は食べたい
セツヤクパパです。
スマホアプリのクックパッドで簡単×小麦粉×おやつなどで検索するとだいたい小麦粉をホットケーキMIX 状にしてオーブンへGO!
というのをよくみます。
その時に型に入れたり敷いたりするのにクッキングシートなるものの存在を知りました。
当然我が家にはありません(-.-)
そこで調べたところアルミホイルに油を塗れば代用出来ることを知りためしにサラダ油を一滴たらし指で広げ(ちゃんと手は洗いましたよ)自作小麦粉Mix をオーブンで焼いたところ無問題でした。
ただしアルミホイルを電子レンジで使うのは厳禁だそうです。
主婦の方ならご存知と思いますが記事にしちゃいました。
アルミホイルあればピザなんかもできそうですね。
今度チャレンジしたいと思います。
HP立ち上げました。サラリーマン節約お得お小遣い生活。 ランキングへ登録しました応援して貰えるとうれしいです。